どうわ

どうわ
I
どうわ【同和】
同胞一和・同胞融和の意。 同和教育・同和問題など, 被差別部落の解放に関する事項について用いられる。
II
どうわ【童話】
子供のために作られた話。 古くから伝えられたおとぎ話や寓話(グウワ)などのほか, 創作された物語があり, 日本では巌谷小波(イワヤサザナミ)の「こがね丸」(1891年)が近代童話の初めとされる。
III
どうわ【道話】
(1)人間としての道を説いた話。
(2)江戸時代, 心学者の行なった訓話。 身近な例をあげつつ, 道理を説いた心学訓話。

「鳩翁(キユウオウ)~」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”